fc2ブログ

完成!!

昨年の秋から建設が始まった障がい者グループホームが、ついに完成しました

オリーブ梅名1

施設名は、「オリーブ梅名」です

北欧風の赤い外観がとっても斬新ですね

オリーブ梅名2

居室は4室。一般的なグループホームは1部屋6畳程度でお風呂とトイレは共同ですが、こちらは全て2部屋。さらにユニットバストイレミニキッチンを完備しています

これならご家族も安心して泊まれますね

オリーブ梅名3

日当たり良好

お庭もありますよ

ノーマライゼーションの理念に基づいた「オリーブ梅名」は4月1日にオープンします

介護のやりがいを伝えよう!!

先日、静岡県社会福祉人材センター主催の「福祉のお仕事魅力発見セミナー」に参加させていただきました

丸子の里中島中訪問1

会場は、静岡市立中島中学校

「先輩のお話」ということで、丸子の里に新卒入社した2人の介護福祉士が学生の頃の夢介護の仕事の楽しさやりがいなどについてお話しさせていただきました

丸子の里中島中訪問2

話を聴いてくれた中学生の中から、1人でも多くの方が将来介護の仕事に就いてみたいと思ってくれたら嬉しいです

このような機会を与えてくださった、静岡県社会福祉人材センターの皆さま、中島中学校の皆さま、どうもありがとうございました

生み出す力!!

丸子の里グループでは、超高齢社会となる2025年に向かって、新たな理念と経営方針を策定するワーキングチームが結成されました

丸子の里wt1

丸子の里グループでは、特別養護老人ホームの他に、ショートステイ、デイサービス、ホームヘルプサービス、24時間訪問サービス、訪問看護ステーション、小規模多機能ホーム、ケアマネジメントステーション、地域包括支援センターといった多様な事業を展開しており、職種も介護職、医師、看護師、ホームヘルパー、ソーシャルワーカー、ケアマネジャー、管理栄養士、理学療法士、事務職などが連携して自立支援に努めています

今回のワーキングチームは、それぞれの事業所や職種を代表したメンバーが役職を問わずに選ばれており、偏りのない意見が交わされました

丸子の里wt2

・・・そして、悩み、考え、話し合った結果、新たな理念と経営方針が完成しました

お披露目は、また後日にさせていただきますね

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます

梅名の里5

「介護老人保健施設 梅名の里」の屋上から眺める富士山です
とっても美しいですね

三島市にある梅名の里は、今年で創設20周年を迎えます

この節目の年に、障がい福祉事業に取り組むこととなりました。

現在、知的障がい者のグループホームを建設中です

オリーヴ梅名の里2

4月1日オープンを目指して、工事も着々と進んでいます

オリーヴ梅名の里1

私達、社会福祉法人 静和会は、新たに障がい福祉事業へチャレンジすることによって、更なる地域貢献を目指してまいります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

やり遂げました!!

8月10日から始まった丸子の里グループの常勤職員研修が、昨日(12月21日)終了することができました

丸子の里6

はじめに、管理者・主任・副主任・リーダー職員を対象とした「リーダー研修」を開催。
7グループに分かれて、延べ44名が参加しました

丸子の里8

続いて、3年以上勤続している職員を対象とした「中堅職員研修」を開催。
8グループに分かれて、延べ47名が参加しました


丸子の里7

さらに、3年未満の職員を対象とした「3年未満職員研修」を開催。
3グループに分かれて、延べ17名が参加しました


丸子の里5

終わってみれば、18グループ、延べ108名の常勤職員の方々と、じっくり語り合う機会を持つことができました

今回の研修テーマは、「2025年に向かって新たな理念を策定しよう!!」というものでしたが、研修を通じて、「理念を曲げてはならない」ことの大切さを学んでくれた職員が多く、「今の理念を大切にした方が良いのではないか。」という意見が多数を占めました。
一方で、現在の経営方針については、これからの時代に馴染まない言葉や内容が見られるため、見直す必要があるのではないかという意見をいただきました。


年が明けたら、新たな「丸子の里の理念と経営方針」を策定するためのプロジェクトチームを結成し、26年度から始動できるように準備を進めていきたいと思います

職員の方々からの研修報告から「このような場を、今後も設けてほしい。」という感想が多数寄せられました。
まさにマラソンのような取り組みでしたが、時間をかけて取り組んだ甲斐があったと思っています


来年度は、ぜひ非常勤職員の皆様と語り合う機会を持ちたいと思います

常勤職員の皆様、どうもお疲れ様でした
プロフィール

FC2USER211634GLH

Author:FC2USER211634GLH
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR